2024.12.09
イベント情報
【令和6年12月8日(日)】旧函館区公会堂 緑の学校 ご好評のうちに終了
2024.12.09
イベント情報

12月8日は3年前から毎年好評開催中の公会堂「緑の学校」シリーズとして,「クリスマスリース作り」と「お正月飾り作り」を行いました。まずは1時から,クリスマスリース作り。

こちらは小学生までのお子様が対象です。

はじめは緊張の面持ちで,これから何が始まるの?どうやって作るの?と係の説明を真剣に聞いて下さっています。

たくさん用意された松ぼっくりやオーナメントを見て,皆さん少しづつ緊張がほぐれてきたでしょうか…?

順番を守ってオーナメントを取りに行き,グルーガンやハサミもみんな仲良く使い合い…,途中から「黄色のボンボンつけたい!」「綿を雪にしたよ!」など賑やかな声が聞こえてくるようになりました。お父さまやお母さまたちもにっこり。出来上がった作品はぜひおうちに飾ってくださいね。サンタさんがそれを目印にきっとやって来るはず!

そして3時からは一般のお客様を対象に,「お正月飾り作り」

第一弾のクリスマスリース作りから,この度のイベントのご協力をしてくださったのは,造園業創造華縁さま。いつも公会堂の敷地のお手入れもして下さっているお庭のプロです。リースに使う松の枝葉もやはり本物を使うと見た目の豪華さは違います。

お好みのオーナメントを選びつつ,皆さま黙々と作業をしています。先ほどの子どもたちの賑やかさとは大違い!

こちらの竹は創造華縁さんが用意して下さり,お好みのピックを指してリボンを結び,こんなに豪華になりました。良いお正月を迎えられそう!!

最後には,作品を片手に公会堂自慢のSNS風パネルでパチリ!玄関に置こうか?私の部屋に飾ろうか?…置き場所を決めるのが楽しみ!と言いながら帰って行かれた方もいました。

両イベントにご参加の皆さま,講師の創造華縁さま,この度は本当にありがとうございました。そして,新聞取材やホームページ等へのご掲載に快くお引き受けいただいた皆様,どうもありがとうございます。今後も市民の皆さまにも多く足を運んでいただけるよう,楽しい企画を考えますので,是非またお越しくださいね。次のイベントはこちら 遺愛中学校ハンドベルクワイアの皆さまが,大広間で素敵な音色を奏でます。歴史ある建物で厳かに,クリスマスの雰囲気に浸ってみませんか? 整理券は現在配布中。お問合せ【旧函館区公会堂】0138-22-1001

重要文化財 旧函館区公会堂
  • 〒040-0054 北海道函館市元町11番13号
  • TEL 0138-22-1001
  • FAX 0138-86-6480
名美興業株式会社は函館市より指定管理者の選定を受け箱館奉行所と旧函館区公会堂を維持管理しています。
  • 函館駅より車で10分
  • 市電「末広町電停」下車 徒歩7分
  • 函館バス「公会堂前」下車 徒歩3分